比較の問題
よく、
「ビューラーを使うなら、
まつげパーマに変えたら?
私は変えて抜けなくなりましたよ。。」
というような やり取りを見かけますが、
まつげパーマ自体はまつ毛が抜ける原因には
ならないのでしょうか?
答えを言うと、
■なります
です。。^^;
ただ、こちらは程度の問題になります。
毎日ビューラーでまつげを上げるなら、
1ヶ月半に1回まつげパーマをあてる方が
負担は少なくて済みます。
なので、順番としては、
- 何もしないのが1番いい
- まつげパーマを間隔を開けて利用する
- ビューラーで毎日上げる
という感じになります。
美容液で強くする
しかし、管理人的に意見を言わせて
もらうとすると、
「1ヶ月半のまつげパーマで
抜けてしまうのなら、まつ毛が弱すぎでは。。」
という感じがします。
(すいません、ぶっちゃけました。。^^;)
このサイトにのっている →他の原因 も
参照して、他の原因もあたってみて下さい。
さらに、まつげ美容液を使用して、
まつ毛自体を強くすることも
やってみては。。と思います。
たしかに、「何もしないのが一番」
なんですが、それは女性にとって
どうかな。。というのはありますので。。
やっぱり、キレイに見られたいですもんね!
→ 美容液についてくわしく見てみる
→ その他の原因について調べる